学校日記

おはなし宅配便さんによるお話会(5,6年)

公開日
2016/11/08
更新日
2016/11/08

できごと

 7日(月)の1,2時間目におはなし宅配便さんが5,6年生に向けてお話会をしてくださいました。
 お話のろうそくを灯した後は、沖縄の民話に耳を傾けたり「びんぼうがみとふくのかみ」の紙芝居を見たりと、さまざまなジャンルのお話の世界を楽しみました。ハーモニカの演奏や少し頭を使う手遊びなど、お話以外にも子どもたちを楽しませる工夫をたくさん考えてくださっていました。
 お話会に毎年登場している囲炉裏も今年はバージョンアップしていて、天井から自在鉤がさげられていました。これも手作りで作ってくださったそうです。ボランティアさんの豊富なアイディアがいつも子どもたちの世界を広げ、楽しませてくださっています。