学校日記

ハロウィン

公開日
2016/10/31
更新日
2016/10/31

できごと

 今日10/31はハロウィンです。日本にもすっかり定着し、仮装パーティーなどもいたるところで行われ、経済効果はバレンタインを上回っているそうです。
 ハロウィンの由来は古代ケルト人が行っていた秋の収穫祭から来ていると言われたいますが、古代ケルト人の1年の終わりである10/31は死者が家を訪ねてくる日でもあり、また悪霊や魔女もやってきて子どもたちを連れ去ったり作物を荒らしたりすると信じられてきたそうです。だから悪い霊を驚かせて追い払ったり、仲間だと思わせるために、子どもたちがおばけの格好をするようになったんだとか。
 久野小でも多くのクラスがパーティーをしていました。でもさすがに職員室に来て「トリック・オア・トリート!」という児童はいませんでした。