脱穀(5年生)
- 公開日
- 2016/10/24
- 更新日
- 2016/10/24
できごと
10/24(金)に脱穀を行いました。
ボランティアの石綿さんが脱穀機を持ってきてくださり、5年生が校庭のフェンスに干してあった稲を運びます。1時間ほどで脱穀が終了しました。土曜日には雨が降りそうだったので、わざわざブルーシートをかぶせに来てくださっています。本当にありがたいです。
石綿さんのお話にもありましたが、一粒のお米も無駄にしない気持ちで、校庭に落ちてしまった稲穂や米を一生懸命に拾っている子どもたちの姿がうれしいですね。食育の原点のような気がしました。それでも運動場に残ってしまったお米は「スズメ」さんがしっかり食べてくれるそうです。