シェイクアウト訓練(3回目)
- 公開日
- 2016/01/25
- 更新日
- 2016/01/25
できごと
急な地震から身を守る訓練としてシェイクアウト訓練が世の中にも定着してきました。久野小は今日で今年3回目、中休みに実施しました。
シェイクアウト訓練は、安全行動3つの動作があり、
1.まず低く『DROP!』
2.頭を守って『COVER!』
3.動かない『HOLD ON!』 を基本行動としています。
また、屋外などで頭を守るものがない場合は、落下物、塀の倒壊、がけ崩れなどの恐れがない安全な場所(運動場なら中央)に避難します。
子どもたちは、予告なしで先生がいなくても、素早く安全行動がとれていました。