保健集会
- 公開日
- 2016/01/21
- 更新日
- 2016/01/21
できごと
1/21(木)今日の集会は保健集会でした。
冬に流行するインフルエンザや胃腸炎などについて詳しく説明し、その予防法を教えてくれました。
すべての基本は「手洗い」「うがい」「マスク」ですが、正しい手洗いの仕方や「まずぷくぷくうがい」「右がらがら」「左がらがら」などとても勉強になりました。
久野小でも低学年を中心に胃腸炎で欠席・早退をする児童も増えてきています。ぜひご家庭でも子どもに聞いて実践してみてください。(保健便り1月号をもう一度ご覧になってください。)
※嘔吐したものや便で汚れたものの処理
マスクをつけ、手袋をして行う。
拭き取り後は、塩素系消毒剤で広範囲に消毒する。
ゴミ袋はしっかりと結んで捨てる。