卒業式に向けて
- 公開日
- 2023/03/20
- 更新日
- 2023/03/20
できごと
3月20日(月)、6年生は22日の卒業式に向けて今日も練習を行いました。予行練習を行って、修正点を中心に練習しました。予行練習のときより座る姿勢や証書を受け取るときの目もよくなりました。卒業生のための式であり卒業生が主役です。頼もしい姿を見せてほしいです。
今年度も制約のある中での式になります。卒業生・教職員・保護者(1家庭につき2名まで)・教育委員会1名のみ参加にして、感染症対策のため規模を縮小して行います。(在校生は出席せず、臨時休業日となります。)マスク着用については、卒業生は歌・よびかけ以外のマスク着用は求めません。保護者は、式全体を通じてマスク着用にご協力ください。
保護者の皆様は、参加する際、卒業式参加許可証【体調管理シート】をお持ちいただきますようお願いします。また、上履きと下足を入れる袋のご用意をお願いします。
受付開始時刻は、9時10分です。そして、開式は10時です。
卒業生の晴れの姿を共にお祝いできることをうれしく思います。