学校日記

9.1学校再開

公開日
2022/09/01
更新日
2022/09/01

できごと

 9月1日(木)、久野小学校に子どもたちの姿が戻ってきました。雨の降る中での登校でしたが、みんな落ち着いており、進んであいさつできる子も多く、うれしく思いました。
 リモート朝会では、「久野っ子全員が毎日元気に登校してほしい。」「9月は、前期の目標などを振り返り、後期に向けてまとめの月にしてほしい。」「絶対に病気にならない、絶対に事故にあわないと思わないで、自分の命と安全を守るために自分で考えて行動してほしい。」など話をしました。
 今日は、小田原警察署からアクティブ交番がきました。これからの登下校であらためて安全に気を付けて行動してほしいです。また、自治会役員の方が中心となって横断歩道での見守り活動もありました。お忙しい中、本当にありがとうございました。感謝です。
 夏休み中、見守り活動に参加できる方を募りましたが、まだ少ないのが現状です。「いつでも、どこでも、できる日に、できる時間で無理のない範囲での見守り活動」を考えています。毎日でなくてもかまいません。保護者の方、地域の方でご協力いただける方は学校まで連絡ください。そして、地域のつながりが広がり子どもも大人も安全なまちづくりになることを期待しています。

 これからも久野っ子の学校生活の様子をHPで紹介します。どうぞご覧ください。