学校日記

消防団って? 3年生

公開日
2021/12/02
更新日
2021/12/02

できごと

 12月2日(木)3年生が消防団の方のお話を聞いたり消防団の詰所を見学したりしました。私たちの暮らしと命を守る消防団の存在は、350年前くらいからあることや小田原市には750人くらいの消防団員がいるそうです。普段は、別のお仕事もなさっており火事や風水害が起きた時には出動し、私たちの安全を守ってくれるそうです。頼りになる存在で、感謝です。積載車も見学させていただき、子どもたちは興味津々に見たり聞いたりしていました。そして、めったにできませんが、実際に乗せていただきました。消防団の方、本当にありがとうございました。