学校日記

【委員会活動】令和7年度の委員会活動がスタート!(その2)

公開日
2025/04/16
更新日
2025/04/16

できごと

今年度初の委員会。

45分の授業時間を使って行う委員会活動は、本校は年間3回。

今日と前期・後期の変わり目の10月、そして、年度末の2月です。

月に1回、火曜日の朝の時間(15分間)、「朝委員会」の時間を設け、その時間に5・6年生は委員会活動を行います。

(1~4年生は、その時間、読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせを行うことで、1~4年生の担任も委員会活動の指導に当たることができるようになっています。)

他にも、朝の時間や休み時間などに、当番日を決めて、順番に毎日のように活動している委員会もあります。

さらに、集会や代表委員会を行う委員会は、休み時間に練習をすることも…。

今年度は、クリエイティブ(創造的)な活動が期待できそうです。

5・6年生、よろしくお願いします。

(写真は上から、放送委員会、図書委員会、環境・栽培・飼育委員会、広報委員会)