【6年】手回し発電機で発電!
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
できごと
手回し発電機を使って、豆電球、電磁石、モーターにつなげてみました。
手回し発電機のハンドルを回すと、豆電球の明かりがつきます。
ハンドルを回す速さによって、豆電球の明るさも変わります。
モーターにつないだときは、モーターに接続されたプロペラが回り、風が起きます。
ハンドルを回す向きを変えると、プロペラの向きも変わります。
電磁石につないだときは、コイルにクリップが付きます。
どのくらいクリップが付くか、ハンドルを一生懸命、回してみました。
ハンドルを回すことをやめると、豆電球の明かりは消え、モーターのプロペラも止まり、電磁石からクリップも落ちます。
自分の力で電気を起こしているという実感!