学校日記

【4年】ごみの処理は…

公開日
2021/07/02
更新日
2021/07/02

できごと

社会の学習と関連して、小田原市環境政策課の方にお越しいただき、ごみの処理や減量について教えていただきました。

多くの人の努力でごみが減ってきていること(写真3のように、灰を溶かして固めアスファルトの下にしく石にするものも見せてもらいました)、さらに減らす工夫があることを教えていただきました。

さらにはゴミを燃やしたあとの灰が別の県にお金を払って受け入れてもらっていることや、ゴミが分別されていないせいで火事が起きていることなどを聞いてとても驚きました。


ごみの処理はみんなに関わりのあることです。ぜひご家庭でも話題にしていただければと思います。