学校日記

12/15 稲作体験への感謝〜5年生

公開日
2020/12/15
更新日
2020/12/15

できごと

5年生は、地域の方と農協の方にご来校いただいて、稲作の体験学習をさせていただいたことに感謝をする会を行いました。
今年は、新型コロナの臨時休校で田植えができませんでしたが、稲刈りの体験と昔の農機具を使っての脱穀を体験させていただきました。
体育館に5年生全員が集まって、代表児童4名が、お世話になった地域の方に感謝の気持ちを伝えた後、稲刈りと脱穀でできた稲藁を使って感謝の気持ちを込めて皆で作った注連飾りをプレゼントしました。
地域の方からは、「国府津小では5年生の稲作体験を20年前から行っているが、昔の道具を使っての稲刈りや脱穀の経験とそこで感じた思いは、これからも大切にしてほしい」とお話がありました。