学校日記

大縄大会

公開日
2015/06/22
更新日
2015/06/22

できごと

22日(月)に、大縄大会が行われました。この日に向けて各クラスで懸命に練習に励んできました。低・中・高ブロックごとに、結果として優勝と準優勝が決まりました。閉会式で話したことは、「LRの皆さんが、今日初めて全員跳べたそうです。おめでとうございました。」「ケガで参加できなかった人も、クラスの一員として立派に役割を果たしていて、とてもうれしかったです。」「大縄を回した人で、わざと跳びにくいように回した人はいたでしょうか。跳んだ人でわざと失敗した人はいたでしょうか。そんな人は一人もいませんでしたね。」「悔しい思いをした人もいたと思います。でも、誰も悪くなかった、誰のせいでもない、そんな気持ちがあっての悔しさであってほしいです。」「優勝・準優勝したクラスだけが素晴らしいわけではありません。賞に入らなかったクラスでも、それ以上の努力と工夫をしたクラスがあったはずです。ぜひ、後期に向けてこの結果を各クラスでいかしてください。」「体育委員会の皆さん、いろいろな準備などありがとうございました。みんなで拍手を送りましょう。」夏至の日の大縄大会、私たちもたくさんのことを学びました。児童のみなさん、先生方、お疲れさまでした!