学校日記

交通教室

公開日
2015/06/19
更新日
2015/06/19

できごと

19日(金)に、小田原市地域安全課の方々をお招きし、交通教室が開かれました。あいにくの雨のため、体育館で講話を聞き、DVDを鑑賞しました。低・中・高学年ごとに、子どもの発達段階に応じて、安全な横断歩道の歩行や自転車の乗り方などについて、マップを使ってわかりやく説明してくださいました。国府津地区は、交通事故が多い地区の一つです。今回の教室で学習したことを踏まえ、「たった一つの自分の命」を大切にすること、登下校を含め、安全に放課後等を過ごすことなどについて、機会あるごとに何度も確認する必要性を感じました。ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。