学校日記

救命救急法講習会〜子どもの命を守る〜

公開日
2015/06/12
更新日
2015/06/12

できごと

12日(金)に、教職員のための救命救急法講習会を開催しました。昨年度に引き続き、小田原消防署国府津出張所の方々を講師としてお招きし、実際にAEDを使う際の注意事項やポイントなどについて学習しました。これから始まるプール学習はもちろんのこと、子どもの命に関わる緊急事態は、いつ、どこで、どんな状況で起こるかわかりません。一刻一秒を争う状況の中でも、教職員が冷静に対応し、連携・協力して子どもの命を守る、そのことを改めて強く認識した時間でした。