【1年】跳び箱遊び(その1)
- 公開日
- 2024/01/31
- 更新日
- 2024/01/31
できごと
1年生は、体育の時間に跳び箱遊びを行っています。
1年生が取り組む技として、
○踏み越し跳び
・片足で踏み切って跳び箱に跳び乗ったり,ジャンプして跳び下りたりすること
○支持でまたぎ乗り・またぎ下り,支持で跳び乗り・跳び下り
・数歩の助走から両足で踏み切り,跳び箱に両手を着いてまたぎ乗ったり,またいだ姿勢で腕を支点に体重を移動させてまたぎ下りたりすること。
・数歩の助走から両足で踏み切り,跳び箱に両手をついて両足で跳び乗ったり,ジャンプして跳び下りたりすること
などがあります。(小学校学習指導要領より)
まずは、跳び箱に慣れることから…。
中学年や高学年の児童が取り組んでいる開脚跳びや台上前転ができる子もいます。
写真は1組の様子。