あいさつ運動…まずは高学年が担当
- 公開日
- 2025/11/17
- 更新日
- 2025/11/17
できごと
+7
児童会事務局の提案で、11月から始まった今年度のあいさつ運動。
4日(火)は初日だったので、児童会事務局が担当しましたが、今日からは各クラスが担当になります。
2回目の17日(月)は、6年1組と5年1組が担当です。
元気に笑顔で相手の目を見て、気持ちのいいあいさつができると、担当からシールをもらえます。
もらったシールは、各教室に掲示しているシートに貼っていきます。
そのシートには、スタートからゴールまで100個のシールが貼れます。
気持ちのいいあいさつが増えることを願って…。