学校日記

防災学習

公開日
2025/01/17
更新日
2025/01/17

できごと

1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災は、マグニチュード7.3を記録し、震度7の揺れが神戸市や淡路島北部を襲いました。この震災では、6,434人が犠牲となり、約64万棟の住宅が被害を受けました。

本日1時間目に全校で防災学習を実施しました。まず、ハザードマップを使用して自分の家の場所が警戒地域かどうかを確認しました。次に、避難する場合の一次避難場所を確認し、非常用バックに何を詰めるべきかをグループで話し合いました。最後に、どーもくんの防災クイズ「地震だ!どうする?」を視聴し、防災知識を学びました。このクイズを通じて、地震が発生した際の適切な行動や準備について理解を深めました。

阪神・淡路大震災の教訓を胸に、私たちは今後も防災対策をしっかりと行い、災害時に備えるための知識と準備を怠らないように努めていきます。