学校日記

≪12/ 9≫ 今日の給食

公開日
2024/12/09
更新日
2024/12/09

給食

12月9日(月)

今日の献立は牛乳、黒パン、里芋のクリーム煮、コーンソテーです。

里芋には、デンプンが多く入っています。しかしカロリーは低いです。何故かというと里芋は全体の約80%が水分で構成されており、水分が多いとその分カロリー密度が低くなります。たとえば、同じ量の穀類(米やパン)を比べると含まれるエネルギーの割合が大幅に少なくなります。また、里芋に含まれるデンプンは「難消化性デンプン」を一部含んでいます。これにより実際に吸収されるエネルギー量が抑えられるのです。さらに里芋は脂質をほとんど含んでいません。脂質が少ない食品は自然とカロリーが抑えられるのです。

里芋という名は、山にできる「やまいも」に対して里にできるので「里芋」といいます。中心にある大きな芋を親芋といい、その周りにできる小さな芋を子芋といいます。親芋は煮物や汁物などの料理に使われることが多いです。子芋は親芋に比べて水分が多く粘り気が強いです。そのため柔らかくねっとりとした食感が楽しめます。