学校日記

「かまぼこの日」:今日の給食「かまぼこ丼」

公開日
2018/11/13
更新日
2018/11/13

できごと

 11月15日は「かまぼこの日」だそうです。
 日本で「かまぼこ」について書かれている最も古い書物は1115年、約900年前に書かれたもの。その1115年にちなんで全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会によって11月15日を「かまぼこの日」としたとのことです。
 小田原のかまぼこは、「グチ」などの歯ごたえのよい白身魚と、ミネラルをたっぷり含んだ小田原の地下水を使うことで、ツヤや弾力が出て、白くておいしいかまぼこをつくることができるのだそうです。
 「かまぼこ」は良質なたんぱく質、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分も含まれていて、栄養満点な食材です!!