学校日記

今日の給食 11月8日(火)

公開日
2022/11/08
更新日
2022/11/08

給食

今日の献立は、牛乳、麦入りご飯、鯖のみそだれがけ、切り干し大根と大豆の煮ものです。
神奈川県産は、牛乳、ごはんです。小田原産は、さつまあげです。
 鯖の味噌煮かと思っていたら、献立予定表では「鯖のみそだれがけ」と書いてありました。鯖は、身がふわふわで、あぶらがのっていました。みそだれが、ごはんによく合いあました。
 切り干し大根と大豆の煮ものは、切り干し大根と大豆が、ややかためかな?と思っていたのですが、昼の放送で「今日は11月8日、いい歯の日だからよく噛んで食べましょう」と言っていました。なるほど、そんなねらいがあったのですね。小田原産のさつまあげは、歯ごたえがよくて噛むとプチンとなりました。
今日もおいしい給食に感謝して、皆で「いただきます」そして「ごちそうさま」。