1年生 数学公開授業
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
できごと
1年1組で数学の公開授業がありました。日常生活に身近な題材を使って「比」の学習を行いました。今回の授業では、実際に校舎の高さを測るのではなく、小さな物体(例えば棒や傘など)と校舎の影の長さを比べることで、校舎の高さを求める活動に取り組みました。
生徒たちは、校舎の影の長さと自分たちが用意した物の影の長さを測定し、高さと影の長さの比を使って計算を行いました。数学の知識が、実際の場面でどのように活用できるかを体験することで、興味を持って学習に取り組む姿が見られました。
このように、日常生活でも使える題材を通して「比」の考え方を学ぶことで、数学の楽しさや実用性を実感することができました。今後も、生徒が主体的に学び、考える力を育てる授業づくりを進めてまいります。