小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月28日の給食
今日の給食
五目うどん 牛乳 とり天 とり天は、鶏肉に衣をつけて揚げた大分県の...
2年生 クラスを楽しく
できごと
係の仕事、がんばっています。ある日の休み時間、1組は、遊び係を中心に、ハンカチお...
6月27日の給食
ロールパン 牛乳 ラザニア 温野菜 ドレッシング 暑い日にあつあつの「...
6月26日の給食
中華おこわ 牛乳 豆腐のスープ おこわとは、普段食べているお米(...
6月25日の給食
ごはん 牛乳 マーボー春雨 きびなごのから揚げ きびなごは、九州...
6月24日の給食
ひじきごはん 牛乳 豆腐ハンバーグ和風ソース ひじきごはんには、ひ...
6月21日の給食
梅丸ラーメン 牛乳 焼きしゅうまい 梅丸とは、小田原市のマスコットキ...
3年 水泳の学習が始まりました
6月17日に水泳の学習をしました。先週は入ることができなかったので、今日が今年...
6月20日の給食
セルフてりやきチキンサンド 牛乳 ボイルきゃべつ かぼちゃの豆乳シチ...
音楽朝会 6月19日
今年度から、久しぶりに全校児童が集まっての音楽朝会になります。第一回目は5年生で...
6月19日の給食
ごはん のり 牛乳 あじのマリネ きくらげ入り中華炒め 今日は小田...
6月18日の給食
カレーライス 牛乳 ウインナーソテー 富士見小学校のカレーは、オリ...
6月17日の給食
ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 つみれ汁 キャラメルプリン つみれ汁に...
6年 小田原ちょうちん作り 6月14日
6年生が小田原ちょうちんを製作しました。ボランティアの方々の指導のおかげで上手に...
6月14日の給食
肉南蛮うどん 牛乳 ちくわの磯辺揚げ ちくわの天ぷらの衣に青のりを...
6月13日の給食
ツナトースト 牛乳 春雨と肉団子のスープ 食パンにマヨネーズで和え...
6月12日の給食
ビビンバどんぶり 牛乳 わかめスープ 炒めた味付け肉とゆで野菜、炒り...
6月11日の給食
ごはん 牛乳 揚げだし豆腐のそぼろあん 小松菜の煮びたし 気温が高い日が...
6月10日の給食
麦ごはん ふりかけ 牛乳 さわらのカレーじょうゆ焼き 根菜のみそ汁 ...
6月7日の給食
タンめん 牛乳 揚げ春巻き タンめんは、主に関東地方で食べられてい...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年6月
RSS