小田原市立芦子小学校
配色
文字
学校日記メニュー
水合戦
できごと
第2回「水合戦」 今日は北条チームと豊臣チームの2チームに分かれて、第1部「...
水合戦の連絡(7月28日)
本日の水合戦は、予定通り実施します。尚、参加承諾書を持参すれば、当日参加も可能で...
7月28日(金)
5年生田んぼの草取り 稲の背丈も60センチを超えるぐらいになりました。今日は...
7月27日(木)
水合戦忘れ物 24日(月)に行った水合戦の忘れ物です。学校の事務室前に置いて...
7月24日(月)
芦子水合戦一日目 芦子小学校PTA本部の主催で芦子水合戦が開催されました。第...
「水合戦の連絡(7月25日)」
「本日の水合戦は、雷注意報発令のため中止します。」
7月25日(火)
校内の落し物2 持ち主にもどるといいな!
校内の落とし物1 おはようございます。本日もお暑い中を教育相談にお越しいただ...
「水合戦の連絡(7月24日)」
「本日の水合戦は、予定通り実施します。」 ※ 参加承諾書は当日、提出可。
7月21日(金)
サマースクール ボランティアの講師をお迎えし、自分の興味・関心・個性を伸長さ...
わんぱくの里に行きました!(2年生)
7月13日(木)、地域の方のご厚意でわんぱくの里に行きました。 カブトムシやクワ...
4年生 環境事業センター見学
7月14日(水)に、社会科の「ごみのゆくえ」という学習で小田原市環境事業センタ...
7月20日(木)
朝会(校長講話) 今日の朝会は、4月〜今日までの各学年の学習の様子や行事の様...
7月14日(金)
給食
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 夏野菜のカレーライス 福神漬け ベジタブルソ...
5年生草取り
田んぼの草取り 5年生が大切に育てている、田んぼの稲もすでに40センチを超え...
7月14日(金)
3年生着衣泳 今日は3年生が着衣泳を実施しました。最初はペットボトルを使って...
7月13日(木)
ヘチマの花咲いた 4年生が大切に育て観察を続けているヘチマのきれいな花が今咲...
7月13日(木)
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 麦ご飯 メルルーサの香味ソース 小田原野菜の...
7月12日(水)
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ ソフトフランスパン チリコンカン ラタトゥー...
7月11日(火)
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★ 麦ご飯 ふりかけ 豚肉の生姜焼き 変わり金平...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年7月
◯教育長の部屋
RSS