☆心身や生活のアンケート(6年)☆
- 公開日
- 2020/06/05
- 更新日
- 2020/06/05
できごと
今日は子どもたちに「心身や生活のアンケート」を行いました。
子どもたちの休業中や学校再開時の心身や生活の状態を把握し、より適切な環境で生活できるよう支援するためのものです。アンケートの中には次のような記述がありました。
<子どもたちが書いた内容>
・学校が始まって、友達に会えてうれしかった。
・学校に来て、ストレスが少なくなった。
・分散登校だけど、学校で学習できるのは良かった。
・もう休みにならないでほしい。
・2か月学習をしていなかったので心配。
・休み中、みんながどのように過ごしているか心配だった。
学校が再開したことへの喜び、第2波が来るかもしれない不安、休み中の不安・・・など、個々さまざまな思いがあることが分かりました。まだまだ安定しない状況が続きますが、子どもたちの不安や心配な気持ちは寄り添いながら、いつでも相談してもよいことを伝えていきたいと思います。
来週も分散登校です。Bグループが午前、Aグループが午後になります。今週とは時間が変更になりますので確認をお願いします。
最後に・・・
今日の写真です。さあこの花は何でしょう?
正解はジャガイモの花です。大きく育ったジャガイモは、花をつけるまでになりました。花の咲いているうちに1度は見に行きたいですね。では、よい週末を過ごして下さい。ゆっくり休みましょう。