小田原市立下中小学校
配色
文字
学校日記(学校でのできごとなど)メニュー
いよいよ本番!!(5年生)
5年
明日はいよいよ運動会です。 夏休みが終わってから今日まで、たくさん練習を重ねてき...
☆いざ最後の運動会へ(6年)☆
6年
いよいよ明日は小学校生活最後の運動会です。 係活動や競技・演技の練習も真剣に...
運動会前日準備(わかば級)
わかば級
5・6時間目に、5年生と6年生によって運動会の前日準備が行われました。 5年生...
運動会前日準備
できごと
9月30日(金) 明日は運動会です。5、6年生が準備を行なってくれました。職員に...
昆虫観察!(3年)
3年
現在の理科では、「昆虫」の育ち方や体の作りについて学習しています。今日の理科で...
♪音楽会に向けて♪(5年生)
11月に行われる音楽会の練習を始めました。 曲は「Voices」です。 みんなで...
宅急便リレー(5年生)
5年生の学年種目は宅急便リレーです。 各色6個のダンボールを2人一組で1箱ずつ運...
★運動会、目前!!(1年生)★
1年
今日はいろいろな種目の練習をしました。ダンス、だるま運び、50m走…。ダンスの...
☆完成まであと少し・・・(5・6年)
今週になり、暑い日が続いていますが、毎日かなり力を入れて練習に取り組んでいる5...
☆みんなでやるよ!(6年)☆
連日、運動会練習や係活動など大忙しな子どもたち!そんな中、運動会スローガンの文...
さぁ、本番までもうすぐだ!(2年)
2年
運動会が近づいてきました。2年生のダンスも仕上げに入っています。ポンポンやバン...
☆運動会完全ガイド(6年)☆
運動会まであと3日!今日まで係活動・競技の練習と様々な部分で努力してきた子ども...
運動会練習!(3年)
今週に入り、天候の良い日が続いています。昨日に引き続き、今日も外でダンス練習や...
★運動場でだるまさんがころんだ!(1年生)★
1年生は今日、運動場でだるま運びの練習をしました。 2人または3人でトラック...
★児童会種目練習★
9月も終わりに近づいてきたと言うのに、まだまだ暑い日が続いています。そんな中、...
★運動会全体練習★
連日、子ども達は運動会の練習を頑張っています。今日も朝の時間から1時間目にかけ...
★色別リレー(下学年)★
昼休みに、1〜3年生の色別リレーの練習がありました。 3年生を中心に、リレ...
初めて彫刻刀を使っています!(4年)
4年
図工の学習では、「版画」に取り組んでいます。自分で読んだ本の印象に残ったところ...
運動会まであと一週間(わかば級)
先週は雨が多かったので、久しぶりに外での練習ができたように感じた本日です。 ...
下中幼稚園運動会
9月24日(土) 本校では、3校2園(橘中、下中小、下中幼稚園、前羽小、前羽幼稚...
お知らせ
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年9月
RSS