小田原市立下中小学校
配色
文字
学校日記(学校でのできごとなど)メニュー
完成したよ!!!!(5年)
5年
みんなでおいしく完食しました!
完成したよ!!!(5年)
おいしそうなサラダの出来上がりです!
ゆで野菜サラダ2(5年)
今日は、1組の調理実習でした。野菜の種類によって茹でる時間を調節しながら、グル...
完成したよ!!(5年)
色とりどりのサラダが出来上がりました!
完成したよ!(5年)
ゆで野菜サラダの完成です!!
ゆで野菜サラダ(5年)
家庭科の「おいしい楽しい調理の力」の学習で、ゆで野菜サラダを作りました。今回の...
賞状大作戦(2年)
2年
クラスのみんなが友だちの良いところをたくさん見つけられるようになりました。今日...
みんなで歌おう(2年)
昨日、今年度はじめての音楽朝会を行い、「春の風」を全校で歌いました。風のように...
第1回児童代表委員会(運営委員会)
学校行事
今日は、第1回児童代表委員会が行われました。各クラスの代表者・委員会の委員長・...
☆かんさつしたよ!!(2年)☆
今日の生活の時間に自分の育てている野菜を観察しました。 観察のポイントを伝え...
そらまめの皮をむいたよ(1年)
1年
食育の一環として、栄養士の瀧口先生を迎えて、給食で使用するそら豆の皮むきをしま...
自転車は安全に乗ろう!(5年・6年)
今日の4校時に、交通安全教室が行われました。5・6年生は、安全な自転車の乗り方...
私たちの町の防災設備 (4年)
4年
自分が住んでいる地域の防災設備について、探検に行ったり家庭学習で見つけたりしま...
交通安全教室 (4年)
今日は、交通安全教室がありました。 普段自転車に乗っている4年生ですが、自転...
交通教室(3年)
3年
本日、小田原市役所の地域安全課の方々による交通安全教室が行われました。昨年度ま...
☆右!左!斜め右!右!確認しようね!(2年)☆
今日は交通安全教室でした。 歩く時に気をつけること、道路での歩き方を丁寧に教...
交通安全教室(1年)
晴天の中、交通安全教室が行われました。1年生は、運動場に描かれた道路を交通安全...
マット運動発表会(5年)
5月24日(金)に、マット運動の発表会を行いました。両クラスとも、できなかった...
ゆでたまご2(5年)
今日は1組の調理実習でした。どのグループも、友だちと協力しながら取り組むことが...
☆大きくな〜れ(2年)☆
たまねぎ収穫が終わった後、野菜の苗植えをしました。 生活の時間に自分の育てた...
お知らせ
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年5月
RSS