小田原市立下中小学校
配色
文字
学校日記(学校でのできごとなど)メニュー
★春休みの間に…(1年生)★
1年
修了式から数日が過ぎました。児童の皆さんは、楽しく春休みを過ごしていることでし...
1年間お世話になりました(4年)
4年
今日で4年生最後の日でした。 昨日は2時間目合同体育で「フラッグフットボール...
平成28年度修了式
学校行事
3月24日(水) 本日下中小学校平成28年度の修了式を行いました。校長より各学年...
★モーモー農園へGO!(1年生)★
1年生は朝から、しもっ子モーモー農園に出かけました。以前植えた玉ねぎの周りに生...
第125回 卒業式(6年)
6年
平成29年3月22日(水曜日)、小田原市立下中小学校の第125回卒業式が行われ...
いよいよ明日は・・・(6年)
今日は朝から卒業式の呼びかけと歌の練習をしました。呼びかけは、しっかり間を空け...
落し物(その他)
傘とカード、バットになります。カードとバットは職員室にて保管していますので、お...
落し物(小物など)
ハンカチや鉛筆などの小物や、靴入れなどの大きな物です。
落し物(衣類など)
シャツや体操服、手袋などの防寒具です。
後期の落し物について(最終)
現在、落し物として学校で預かっている物を紹介いたします。24日(金)の17時に...
気持ちを込めて・・・(4年)
今年度も最終週に入りました。 今日は、お世話になっている先生方に日頃の「感謝...
パンケーキ作り(6年)
6年2組では、クラスレクレーションとしてパンケーキ作りを行いました。それぞれ班...
走り高跳び!(3年)
3年
体育の学習では走り幅跳びを終えて、次は走り高跳びを行いました。 高跳びのバー...
☆中学校の授業って?(6年)☆
卒業式まで残り2日・・・今日は、多くの子が進学する橘中学校から音楽科の先生をお...
☆給食おいしい〜☆(4年)
給食時間は笑顔いっぱいです!
☆おいしい給食ありがとうございます☆(4年)
今日は給食最終日でした。 4年生は給食が大好きで、3時間目が終わった頃から ...
☆学習発表会!音楽発表(6年)☆
学習発表会の後半は、音楽発表をしました。先日の6年生を送る会でも発表した合唱「...
☆学習発表会!総合発表(6年)☆
6年生が小学校で過ごすのも残り3日となりました。今日は卒業前の大きな行事「学習...
ペープサート(1年)
国語で「ろくべえまってろよ」の学習を進めています。このお話はこれまでと比べて文...
★図工の作品整理(1年)★
図工の時間に作った作品の整理をしました。 4月に、ふれあい広場で6年生と遊ん...
お知らせ
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年3月
RSS