学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

3年生 国語 「もっと知りたい、友だちのこと」 ~学年だよりから~

公開日
2025/05/22
更新日
2025/05/23

3年

国語は、「もっと知りたい、友だちのこと」を学習しました。


「自分だけが知っている秘密の情報をみんなに教えてあげよう」

というめあてをもち、自分の好きなことや家で飼っているペットなどを作文にくわしく書くという学習を行いました。


作文を発表する前にどんな話し方や聞き方がよいのかを子どもたちに尋ねると、次のめあてが出てきました。

〇話す人は、聞いてくれる相手を意識して、聞こえる声で伝える。

〇聞く人は、話し手を見て、うなずきながら最後まで聞く。


子どもたちは、このふたつのめあてを意識しながら学習を進めていました。


特に聞き手の子どもたちが、上手に話を聞いていて、感心ました。

話すのが苦手で声が小さくなってしまう子には、聞き手が自然に近づいてあげる姿、話す人の顔を見て、「うんうん」とうなずきながら、最後まで一生懸命聞いている姿等々…素敵な姿がたくさん見られました。


質問タイムでは、質問が盛り上がり過ぎて、時間が足りないグループもあったほどです!!


授業の終わりに子どもたちから、「先生、クラスのみんなにも発表したい!!」という声も!!

なんて意欲的な子どもたちでしょう!


毎日、朝の会の時間に2~3人ずつ、発表することになりました。全体での発表も楽しみです。