学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

6年生 修学旅行 その22 日光から小田原へ

公開日
2025/05/19
更新日
2025/05/19

6年

帰りの電車内の様子が届きましたので掲出します。


・お土産を楽しそうに眺めながら整理をはじめている子

・UNOなどのカードゲームをはじめている子

・名残惜しく…写真撮影をし合っている子

・物語を作るカードゲームに興じる子


一方で、寝るモードに入る準備をしている子もいて、思い思いのスタイルで最後の車内を過ごしています。


遊びたい子については、休みたい人のことを配慮しながら、上手に場所を移動しながら行っているようで、いつもながら、この子たちのよさだなあ…と思っています。



ちなみに、引率の職員たちは、経験上、どっ…と疲れがでる時間です。

秒単位で張りつめていたものが一気に解放されがちな時間です。

鉄板の名言「(子どもが)帰るまでが遠足です」と同じように、「(子どもが)帰るまでが修学旅行です」とは意識し続けてはいても、電車内にいる安心感と安堵感が押し寄せてくる時間です。

どうぞ、二宮駅で保護者の皆さんとの確認が完了するまで、もうひと踏ん張りです。



保護者の皆さまにおかれましては、修学旅行から帰ったあとは、どうぞ、思いや経験がつまったお子さんから、話をたくさんきいてあげてほしいです。


それにより、その後の更なる学びにつながるものと考えています。


改めて、修学旅行の実施にあたり、多大なるご理解ご協力をいただきありがとうございました。