学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

6年生 SOSの出し方教育 ~困ったり悩んだりしたら・・・相談しようよ!~

公開日
2025/01/14
更新日
2025/01/14

6年

1月14日(火)に、6年生が市の健康づくり課の方をお招きして、「SOSの出し方教育」を行いました。


この学習のねらいは、中学校進学を控えた多感な子どもたちが、自分の気持ちとの向き合い方や困ったときの対処法について考えるというものです。


今、自分はどんな気持ちだろうか・・・、

また、自分はどんな時にストレスを感じるのか・・・、

子どもたちは言葉を書き出しながら自分の気持ちとじっくりと向き合っていきました。


そして、ストレスを感じたり、困ったりしたときにどうしたらよいかを考える場では、

「好きな曲を聴いたり、好きなゲームをしたりする。」

「友達と遊ぶ。」

「友達や家族に相談する。」

など、様々な考えが出されていました。


今後も、子どもたちがストレスや困りごとへの自分なりの対処法を身につけ、よりよい日々を過ごしていくことを切に願っています。