下中の四季12月4日
- 公開日
- 2020/12/04
- 更新日
- 2020/12/04
校長室から
朝の冷え込みがきびしくなり、空を見上げると冬の空だなと感じる日が多くなってきました。先日はニュースでも話題になっていた穴あき雲のようなものが見られました。テレビのようなきれいな穴ではなかったのですが、風に流される様子が印象的でした。
学校周辺の木々に目を向けてみました。駐車場付近に植えてある銀杏の木が黄色く葉を染め、地面に絨毯を敷いています。登校する子どもが「こんなに大きいのがあったよ。」と見せてくれました。はいてもはいても次の日にはまた道にしかれています。
校門へのスロープを上がると、植え込みに花ゆずとだいだいの木が実をつけています。寒い日はゆず湯に入りたいなと熱い風呂を想像してしまいます。
体育館前には、生き物委員会がプランターに植えたパンジーがきれいな花を咲かせています。寒さに耐え、来春の入学式まできれいな花を見せてほしいものです。