学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

冬至(とうじ)の候 12月22日(日)

公開日
2019/12/22
更新日
2019/12/22

校長室から

 1年で最も日が短い冬至を迎えました。この日を境にして、少しずつ日が伸びてくるのですが、寒さが厳しい日は、まだまだ続きそうです。
 さて、正門近くでは、お正月の飾りに使われるダイダイが大きくなっています。また、冬至といえばカボチャとゆず湯でしょうか、学校のゆずの実もきれいな黄色に色づきました。校舎南側にあるモミジは、真っ赤な葉を落としてグライダーのような種子が・・来年の春には芽を出して大きくなるといいですね。