☆石の堆積の仕方(6年)☆
- 公開日
- 2017/01/26
- 更新日
- 2017/01/26
6年
写真は透明なチューブを使って5つの大きさの違う石が堆積するまでの時間を計測している所です。子どもたちの予想は、大きな石が早く堆積する!という子が多かったのですが、実際に実験をしてみるとそうではないことに驚いていた子どもたちでした。
その理由を考えてみると、石の形の違いや石の種類の違い、水の中での抵抗力など様々な原因があることに気が付いていました。考察は「重さ・形・実験の方法によって堆積の仕方は違う」とまとめましたが、条件をもう一度整理して再度実験してみたいという意欲に燃える子の多さに感動しました。