☆出前授業(6年)☆
- 公開日
- 2017/01/25
- 更新日
- 2017/03/13
6年
今日は全日授業参観日でした。6年生は環境教育の一環として「メタウォーター株式会社」の方々をお招きして、「ペットボトルでろ過実験!!泥水がきれいな水に」というテーマで授業をしていただきました。
最初は水の循環のしくみについて詳しくご説明いただき、後半は砂ろ過の装置を実際に作り、ろ過の仕組みを教えていただきました。メタウォーター株式会社は、上下水道施設やごみ処理施設等のプラント設計、建設、運営・維持管理を行う会社で、下中地区の県営水道にも携わっていらっしゃる会社です。食育の一つとして、日頃何気なく使っている水に興味を持つ機会となればいいなと感じています。
(写真は1組の授業の様子です。)