学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

☆ランチルーム給食(6年)☆

公開日
2016/05/10
更新日
2016/05/10

6年

 今日は今年度初めてのランチルーム給食でした。給食の準備の前に、栄養士の先生から「食事のマナーについて」のお話がありました。世界各国文化が違い、マナーにも違いがあることに子どもたちもとても驚いていました。

 <世界の食事のマナー>
   ・中国→食べ残す(残さず食べると足りないと思われてしまう。)
   ・韓国→食器を持って食べてはいけない
        (置いたまま食べるのが韓国のマナー)
   ・アフガニスタン→パンを落としたら、拾ってキスをする!

 そして、日本で大切な食事のマナーも3つ教えていただきました。

 <日本で大切な食事のマナー>
   ・食事中立ち歩いたりふざけたりしない。
   ・ひじをついて食べない。
   ・口にものを入れたまましゃべらない。

 6年生は12日(木)から日光修学旅行に出かけます。いいタイミングで大事なことを教えていただき、修学旅行中の食事もマナーを守り、楽しいものにできたらいいなと感じています。