★防犯教室(2年生)★
- 公開日
- 2015/11/21
- 更新日
- 2015/11/21
2年
11月20日(金)に、防犯教室が行われました。ALSOKの方々にお話をしていただきました。2年生は、不審者に出会ってしまった時に、どのような対応をすればよいのか、ということを学びました。
「いかのおすし」
この合い言葉の意味を分かってはいても、実際にそのようなことが起きると、どうすればよいのか分からなくなってしまうことがあります。子ども達は、お話を聞くだけでなく、不審な人から逃げたり、不審者の特徴を先生に伝えたりする体験をしました。不審者の格好をしたALSOKの方に追いかけられた時、「びっくりして、声が出なかった。」という子もいました。いざという時に、大きな声で助けを求められるように、「助けてー!」と叫びながら逃げる活動も行いました。
この学習を生かし、登下校の時だけでなく、遊びに行ったり、習い事に行ったりする時も気をつけて過ごしてほしいと思います。