学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

2年生 6年生を送る会(2月29日)に向けて 〜2年1組学級だよりから〜

公開日
2024/02/16
更新日
2024/02/16

2年

6年生を送る会に向けて、着々と準備が進んでいます。

今週は、6年生に送る寄せ書きや、緑階段に飾る花束の飾りを作りました。


寄せ書きでは、今までの6年生への感謝の気持ちや、中学校でも頑張ってという応援のメッセージを書きました。


「いつも登校班でゆっくり歩いてくれてありがとう。」
「ひまわり班の掃除や下中フェスティバルでは助けてくれてありがとうございました!」
「中学校に行っても、いっぱいわたしたちの知らないこと、わからないことを教えてくれるリーダーでいてください。」

たくさんの温かいメッセージが書かれていました。


運動会で一生懸命走ったり踊ったりする姿や、朝のあいさつ運動、お昼の放送、いろいろな場面で6年生が頑張る姿を見てきました。

そんな6年生たちにみんなの気持ちを届けたいと思います。


花束の飾りでは、お花紙を使って花を作りました。

お花紙を使った花作りが初めてという子が多く、蛇腹に折っていったら最初と比べてだんだん幅が太くなっていったり、一枚一枚はがそうとしてちぎれてしまったりと苦戦する子もいました。

でも、初めての花づくりにみんな夢中になって取り組んでいました。

気が付いたら、あっという間に素敵な花束が出来上がり。
緑階段の廊下に飾られた花束を見て、6年生が喜んでくれると嬉しいですね。