学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

第3回 児童代表委員会

公開日
2024/01/22
更新日
2024/01/22

できごと

第3回 児童代表委員会の様子です。

議題は「6年生を送る週間をしよう」です。お世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝え、気持ちよく卒業してもらうことをめあてとしています。

2年生から5年生までのクラスの代表者2名と各委員会の代表者により熱心な話し合いが行われました。

2年生は初めての代表委員会への出席でしたが、担任教師のサポートを受けながら、堂々と自分たちの意見を述べることができていました。

3年生から5年生の児童も、6年生にとってどのような内容が最善かという視点をもち、多くの意見を出し合っていました。

終盤、4年生の代表児童が

「4年生も5年生と一緒に飾り付けがしたいです。」

という意見を述べ、それに対して5年生が

「では、4年生も一緒に飾り付けをお願いします。」

と返答する温かい光景がみられました。

それぞれの立場で6年生に感謝の気持ちを伝えるとともに、場を盛り上げていこうというう素敵な思いを感じることができました。