1年生 算数の学習について 〜1年担任から〜
- 公開日
- 2023/10/04
- 更新日
- 2023/10/04
1年
1年生の算数の学習の大切な内容の1つである
『繰り上がりのあるたしざん』
がはじまろうとしています。
10になるには、あといくつが必要かを考えて進めていきます。
例えば…
・9+4の計算では、まず、9が10になるにはあと1必要なので、4を1と3に分けます。
・9と1を足して10にします。
・次に、4を1と3に分けた残りの3を10に足して、13と答えを出します。
最初は難しく感じることもあるかと思います。
徐々に慣れて、そのうちに答えを覚えて瞬時にできるようになるまで、練習を続けていきます。
算数カードを使って、一人でも学習ができるようにしていきたいと考えています。
※写真は10月4日(水)算数の様子です。(1組・2組 混在)