5・6年生 和太鼓体験・鑑賞 …市アウトリーチ事業
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
6年
9月14日(木)3校時に、5・6年生が体育館でアーティストによる和太鼓の演奏を鑑賞するとともに、和太鼓の体験をしました。
アウトリーチ事業というのは、小田原市の文化政策課が主催し、希望する学校へプロのアーティスト等を派遣する取り組みで、アーティストの演奏料や舞台設営等のすべてが「無償」であることから、申し込み多数の場合には抽選等になる人気の事業です。
アーティストによる演奏、そして、途中で、子どもたちが体験する時間もありました。
秩父地方で伝わってきた曲や八丈島の八丈太鼓等をとおして、日本の特徴的な演奏や文化にもふれることができたのではないでしょうか。
体全体を貫くような振動や、心の中で響き渡るような音を感じられる演奏でした。
9月中旬とはいえこの日も暑い日でしたが、いわゆるプロの方や和太鼓演奏といった「ひと・もの・こと」とふれあうことの価値を感じました。