学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

4年生 相手の気持ちや考えを知ろう 〜しつもんのワザ〜

公開日
2023/05/11
更新日
2023/05/11

4年

 朝の学級の時間を中心にペアトークをしています。担任が指定したお題(最近嬉しかったこと、好きなお弁当の具、将来の夢、昨日寝る前に考えていたこと…等)の中から一つ選び、話をするというものです。自分の考えや気持ちを伝えることはあらゆる場面で大切ですが、そのためには聞いてくれる人との関係や聞きかた自体が大きく影響すると考えています。

 昨年度の終わりに子ども達に書いてもらった1年間の振り返りの中には「初めは “教えて”とか“助けて”とか言えなかったけど、今は友達に言えるようになった。良かった。」といった内容もありました。友達に受け止められ、自己開示できる、緩やかな関係をクラスの様々な子と築いていってほしいと思っています。そのために意図的に話す聞く機会を設けています。

 そして、3年生のときには「しつもんのワザ」「聞きかたのワザ」を中心に扱ってきましたが、この4年生では「次に進めるためのワザ」を子ども達同士で用いて、学校生活や授業中の学習を自分達で作り上げていってほしいと思っています。