学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

秋の朝、運動会に向けて静かに動き出す校庭(10月2日)

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

校長室から

10月2日(木)の朝

気温が20度を下回るほどの清々しい陽気に包まれ、子どもたちの登校を優しく迎えてくれました。


そのような朝、体育部の職員が中心となり、校庭に運動会練習用の白線を引いています。

1~4レーンまで整然と並ぶ白線や外周の桃色線は、まるで本番さながらの雰囲気を醸し出しています。

(2日前に全職員で校庭の環境整備をしたのですが、その後の雨で、全ての白線が消えてしまったので・・・。)


運動会まであと2週間ちょっと。

こうしたさりげない環境づくりが、子どもたちの教育活動を静かに支えています。

なお、本校の体育主任においては、熱中症対策の一環として6月から毎朝、自主的に体育館の上窓を開ける作業を続けています。

積小為大ともいえる、子どもの安心・安全につながる行動です。