学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

My favorite place is the ○○○.(1/20)

公開日
2022/01/21
更新日
2022/01/21

校長室から

昨日のイノシシが気になったので、朝農協集積場付近で登校指導を行いました。JAの駐車場には寒い中ですが、旗振り当番の保護者の方もきてくださっていました。本当にありがたいです。青方面から子どもたちが登校してきました。昨日の帰りと比べるとこころなしか元気がありません。次の班には、見守り隊の方が付き添ってくださっていました。いつもありがとうございます。
昼休み、外に出て梅の木の枝の剪定をしました。緑の枝がまっすぐ上に伸びています。脚立に乗って切っていると小さな白い花が3つ咲いていました。何かたくましさのようなものを感じました。
5時間目、4年生の英語の授業を見に行きました。英語専科の職員とALTの二人で指導します。いつものように「How are you ?」「I’m ○○」や天気、曜日、季節などを英語で確認しました。さすが英語専科の職員の発音は上手です。
今日のメインは学校の場所の言い方です。校長室や保健室、図書室など前回学習したことを確認しました。今日は、クロムブックで撮影した写真を写しながら、一人一人発表しました。
「My favorite place is the gym.」(体育館)一人一人、学習したての英語を使って発表します。スライドには好きな理由も書いてありました。中には、校長室が好きという子もいました。少し顔が緩みました。みんなとても楽しそうに英語に親しんでいます。たくさん英語を使った話し方を学習してほしいです。そして、堂々と英語で話せるようになってほしいなと思いました。