6年生 理科「大地のつくり」
- 公開日
- 2024/10/23
- 更新日
- 2024/10/23
6年
6年生理科「大地のつくり」の学習の様子です。
「学校の下の土地の様子はどうなっているのだろう。」という問いから、
ボーリング試料に書かれた情報をもとに、積み重なり方や含まれる物をくわしく調べていました。
顕微鏡を使って細かいところまで観察したり、砂や泥の色や大きさなどについてワークシートに丁寧に記録したりするなど、どの子も熱心に活動していました。
「さっきより粒が大きくなっているよ。」
「泥は粒が細かくて茶色いね。」
と、観察する姿はまるで地質学の研究者のようでした。