学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

安心・安全な学習のために~5年生 家庭科 ミシンボランティアの紹介~

公開日
2024/09/24
更新日
2024/09/24

できごと

5年生のミシンを使った家庭科の学習の様子です。


子どもたちにとって、ミシンを取り扱う学習はとても複雑で難しいところがあります。

上糸をつなげる手順、下糸を出す方法、返し縫やスピード調整など覚えることもたくさんあります。


そのような中、ミシンの学習をサポートするボランティアの方々が入ってくださることで、子どもたちも安心して、そして安全に学習に取り組むことができています。困った子をみかけると、すかさず声をかけて的確なサポートをしてくださり、不安そうだった子どもたちの表情も安心した様子に変わっていくのがとても印象的でした。


これから「エプロンづくり」も佳境に入ってくるかと思いますが、ボランティアの方々のサポートを受けながら、楽しく学習を進めてほしいと思います。