学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

1年生 体育 「なわとび」

公開日
2025/10/28
更新日
2025/10/28

1年

1年生の体育では、なわとびの学習に取り組んでいます。


子どもたちはバインダーにはさんだ自分の学習カードを手に、2人組や3人組になって互いの跳んだ回数を記録し合っています。

この学習カードは「めあて」としての役割を果たしており、子どもたちのやる気を引き出す大切なものとなっています。


ただし、回数のカウントの仕方や基準は個々に異なり、

「いまのは跳べた?」

「もう一回数えてみよう」

といったやりとりも見られますが、1年生という発達段階を考えると微笑ましい場面です。

友だちと協力しながら記録をとることで、運動だけでなくコミュニケーションの力も育まれています。


今後は、正確な計測ができるよう、粘り強く支援していくことが大切です。

跳ぶ楽しさと記録する面白さを感じながら、元気いっぱいに活動する姿が印象的でした。