3年生 朝ごはんの大切さについて知ろう ~栄養士による授業から~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年
+3
9月2日(火)の2時間目
3年生では、栄養士による授業が行われました。
この時間の主たるテーマは「朝ごはんの大切さについて知ろう」です。
必要に応じて学習カードをつかいながら、席の隣同士の友だちといっしょに考えたり、全員で確認したりしながら、
バランスのよい朝ごはん
を考えている場面もありました。
「おぉ~、こんなにたくさん食べられる?」
「いいねえ。」
「自分も『なっとう(納豆)』入れてみようっと。」
あたたかな雰囲気で関わり合う3年生の姿にほほえましく思っていました。
あとは…「言うは易し」「行うは難し」です。
ひとつひとつ、できそうなことを意識していくことだけでも価値があるのでしょうね。