3年生 書写の時間 ~交換授業をとおして子どもを見取る~
- 公開日
- 2024/09/05
- 更新日
- 2024/09/05
校長室から
9月5日
3年2組における国語・書写(毛筆)の時間の様子です。
3年生は、「体育」と「図工、書写」については、担当が入れ替わる、いわゆる「交換授業」を行っています。
これにより、子ども一人一人を、より多くの「眼」で見取りながら、顔の見える関係の広がり、何かあったときに相談できる関係の広がり…といったこともめざしています。
さて、この時間は「おれ」を意識する時間のようでしたが、どの子も、筆や半紙に向き合いながら(時に…手を墨で真っ黒にしながら「見て!見て!」などと言いながら…)、自分が納得するような字に向けて取り組んでいました。