2月4日(木)
- 公開日
- 2016/02/04
- 更新日
- 2016/02/04
本日の給食メニュー
今日の給食は牛乳、麦ご飯、関東煮、春巻きです。
今日は関東煮に入っている「こんにゃく」についてのお話です。こんにゃくはサトイモ科のこんにゃくいもから作られます。こんにゃくいもをつぶして、煮て、のり状に固めるとこんにゃくになります。ぷりぷりとした歯ごたえのこんにゃくが里芋の仲間の芋から作られるなんて、ちょっと想像できませんね。こんにゃくは97%が水分で、栄養価のあまり高いものとはいえません。しかし、グルコマンナンという食物繊維があるので、腸の運動を刺激してくれて、おなかの掃除をしてくれます。こんにゃくは人を元気にするパワーをいっぱい持っています。しかり噛んで食べましょう。